お客様本位の業務運営に関する方針について
直近の取組実績
(1)受託資産残高(原則2のうち「当社の受託実績」に関する指標)
2023年度末における受託資産残高はこちらに記載のとおりです。
(2)従業員の在籍期間(原則2のうち「従業員の定着に向けた取組み」に関する指標)
2024年4月1日現在の従業員の在籍期間は以下のとおりです。
15年以上 | 24人 |
---|---|
10年以上15年未満 | 13人 |
5年以上10年未満 | 19人 |
- 産休等による休職者、他社へ出向中の者を含みます。
(3)資格者人数(原則2のうち「従業員の知識の向上」に関する指標)
2024年4月1日現在の従業員の資格者人数は以下のとおりです。
宅地建物取引士 | 55人(※1 ※2) |
---|---|
不動産証券化協会認定マスター | 44人(※2) |
- 試験に合格して未登録の者を含みます。
- 常勤役員、総合職(産休等による休職者、受入出向者、他社へ出向中の者を含む)及び一般職(事務職)を対象としています。
(4)社内研修実績(原則7のうち「従業員の専門性と職業倫理の醸成」に関する指標)
2023年度の社内研修実績は以下のとおりです。
開催回数 | 9回 |
---|---|
のべ参加者数 | 229人 |
- 常勤役員、総合職及び一般職を対象とした研修の実績値です。