お客様本位の業務運営に関する方針について
原則4 手数料等の明確化/原則5 重要な情報の分かりやすい提供
原則4:手数料等の明確化
④当社は、名目を問わず、お客様が負担する手数料その他の費用の詳細を、当該手数料等がどのようなサービスの対価に関するものかを含め、お客様が理解できるよう情報提供するように努めます。
原則5:重要な情報の分かりやすい提供】
⑤当社は、お客様との情報の非対称性があることを踏まえ、上記④に示された事項のほか、金融商品・サービスの販売・推奨等に係る重要な情報をお客様が理解できるよう分かりやすく提供するように努めます。
方針の具体的内容・取組状況等
お客様への情報提供
当社は、お客様の取引経験や金融知識を考慮のうえ、金融取引に関する基本的な知識を含め、お客様や商品特性に応じた情報を適切かつわかりやすく提供することに努めます。
(a)私募リート(MFPR)に関する情報提供
私募リート(MFPR)の運用実績等については投資主様専用ウェブサイトにて情報提供を行っております。
また、MFPRでの過去のよりよい情報提供に向けた取組みとして、法定開示事項に加えて「決算説明資料」を作成しています。
(b)その他の不動産関連ファンド等に関する情報提供
その他の不動産関連ファンド等の運用実績等については、当社運用担当者からお客様に対して意思決定に関わる重要な情報を提供しています。
(c)参考:AJPI Support Member
当社は、お客様の投資情報について守秘義務を負っていることを踏まえ、各ファンドの運用実績は、当該ファンドに投資し又は投資を検討されているお客様に対してのみ開示しており、それ以外のお客様への開示・情報提供や本ウェブサイト上での公表は行っておりません。
ただし、一般社団法人不動産証券化協会(ARES)による不動産コアファンドに関するインデックス算出の取組みに賛同し、守秘義務に反しない範囲でARESが算出・公表する「不動産投資インデックス(AJPI、AJFI)」のための継続的な情報提供を行っております。当該インデックスについてはこちらのページからARESのウェブサイトにアクセスしてご確認ください。
手数料等
当社のアセットマネジメント報酬は、多くの場合、取得時報酬・売却時報酬・期中報酬などの項目により構成されています。ただし、項目や報酬水準は個別のファンドにより異なりますので、アセットマネジメント契約書又は当該契約の概要を記載しているインフォメーション・メモランダム、商品説明書、もしくはファンドが当社に支払った運用報酬が記載されている運用報告書等をご確認ください。
その他の重要な情報
(a)利害関係者との取引状況
当社の加入する一般社団法人投資顧問業協会の定める「不動産関連有価証券投資に関する業務運営基準」に従い、当社の利害関係者と不動産関連ファンドの間の物件の売買については、投資家様への情報開示を行っています。
売買以外の利害関係者との間の取引についても、私募リートの資産運用報告、その他の不動産関連ファンドにおける運用報告書において、報告対象期間における利害関係者の報酬額や費目等のうち主たるものを記載するよう努めています。
(b)災害被害等に関する情報提供
私募リート(MFPR)については災害被害や大規模テナントの異動などファンドの収益に影響の大きい事象について東証の適時開示ルールに準じた開示をおこなっております。また、使用する建物・設備等に影響する社会的問題が発生した場合は速やかに調査のうえ、調査結果を必要に応じて開示しております。
その他の不動産関連ファンド等については、当社運用担当者からお客様に対して個別に情報を提供しております。
情報の提供方法について
当社は、特に重要な情報を提供する際に、他と区別して記載するなど分かりやすい情報提供に努めます。
具体的には、上記「お客様への情報提供」の(a)に記載しておりますように、特に重要性の高い情報について別途説明資料を作成するなどの取組みをしている例があります。
- 原則1 お客様本位の業務運営に係る方針等の策定・公表等
- 原則2 お客様の最善の利益の追求
- 原則3 利益相反の適切な管理
- 原則4 手数料等の明確化/原則5お客様にふさわしいサービスの提供
- 原則6 お客様にふさわしいサービスの提供
- 原則7 従業員等に対する適切な動機づけの枠組み
- 直近の取組実績