
確かな知識と経験で最善の成果を
三井不動産投資顧問は不動産投資の先駆者として最善の成果をご提供するために進化を続けています。


不動産投資に関するソリューション・パートナーとして
三井不動産投資顧問株式会社は、三井不動産グループの広範なネットワークを駆使し、投資家のみなさまに優良な投資機会と堅実なアセットマネジメントサービスを提供しています。
2024年3月末時点におけるアセットマネジメント受託残高は、約1兆5,780億円に達しています。
私たちは、これを礎として日本の不動産投資事業を常にリードし、投資家のみなさまの信頼にお応えしていきます。
強みと投資戦略
三井不動産グループに蓄積された不動産に関する豊富な専門知識・ノウハウ・ネットワークを活用し、
投資家のみなさまに優良な投資機会とアセットマネジメントサービスを提供しています。
ポートフォリオ
不動産投資の先駆者として、オフィスビルや商業施設、賃貸住宅、さらには大型複合施設まで、
優良な投資用不動産への投資機会を数多く提供してきました。
実績紹介
事業紹介
主に機関投資家を顧客とした私募ファンド・私募REIT運用事業を行っています。
物件の取得から期中運営、出口戦略まで、投資家のみなさまのニーズに対して最善のご提案でお応えします。
-
事業概要
当社は、三井不動産グループの開発・運営スキルとネットワークを活かして不動産私募ファンド事業に取り組み、不動産投資市場のパイオニアとして実績と信頼を積み重ねてきました。
-
事業スキーム
当社は、不動産証券化の黎明期から不動産私募ファンドのアセットマネージャーとして投資家の皆様にソリューションを提供してきました。私募ファンドにおいては、GK-TKスキームやTMKスキームを採用することが一般的です。
-
関連投資法人
三井不動産プライベートリート投資法人
多様なアセットタイプに分散投資する総合型の機関投資家向け私募REITです。
三井不動産グループで培われたノウハウを活用し、運用資産の着実な成長と中長期に安定的な収益の確保を目指します。

会社紹介
三井不動産グループのアセットマネジメント事業を推進する資産運用会社として、投資家のみなさまの信頼にお応えできるよう、最善の成果をご提供し続けます。
SUSTAINABILITY

三井不動産投資顧問の目指すサステナビリティ
三井不動産グループでは、継続的な価値創造を実現するため、ESG(※1)を重要な経営課題と位置づけて持続可能な社会の実現を目指しています。
当社は、三井不動産グループの一員として、三井不動産グループが定める「グループ環境方針」および「社会貢献活動方針」のもと、環境負荷の低減、及び社内外の様々な主体との多様な連携・協力に配慮した業務運営を行う方針です。
(※1)ESGは、Environment(環境)、Social(社会)、Governance(企業統治)を意味します。
採用情報
Building the future of real estate investmentthrough constant value creation
不断の価値創造で不動産投資の未来を築く